尚巴志伝 第三部

- 沖の郡島(第二稿) サスカサたちが沖の郡島(古宇利島)に行く。
- 凱旋(第二稿) 尚巴志が中山軍を率いて首里に凱旋する。
- 逃避行(第二稿) 湧川大主が与論島、永良部島、徳之島、奄美大島に行く。
- 今帰仁再建(第二稿) マチルギたちが今帰仁城下の再建を始める。
- 伊江島と瀬底島(第二稿) サスカサたちが伊江島と瀬底島に行く。
- 与論島平定(第二稿) サグルーたちが与論島を中山王の支配下に置く。
- 永良部島騒動(第二稿) サスカサたちがイラフ姫から永良部島の事を聞く。
- 永良部ヌルと鳥島(第二稿) サスカサたちが神様から鳥島の話を聞く。
- 海の『まるずや』(第二稿) 志慶真ヌルがマレビト神と再会する。
- トゥクカーミー(第二稿) サスカサたちが神様から徳之島の歴史を聞く。
- アメキウディーの饗宴(第二稿) サスカサたち、天城山頂で神様たちと酒盛り。
- ササの娘、ヤエの誕生(第二稿) 首里で生まれたヤエが神様たちに祝福される。
- 湯湾岳のマキビタルー(第二稿) サスカサたち、奄美大島に行き湯湾岳に登る。
- 赤木名(第二稿) サスカサたち、ハッキナ姫から奄美の歴史を聞く。
- アマンウディー(第二稿) サスカサたち、カサンウディーに登る。
- 戸口の左馬頭(第二稿) サスカサたち、戸口のティン姫に挨拶する。
- 古見のクミ姫(第二稿) サスカサたち、古見のクミ姫に挨拶する。